「北陸」「能登」ファンに見送られ最後の旅へ出発(産経新聞)

 ブルートレインの愛称で親しまれた寝台特急「北陸」(上野〜金沢)と定期便としては最後のボンネット型車両となった急行「能登」(同)が12日夜、最後の旅に出発した。始発駅となったJR上野駅や金沢駅には大勢の鉄道ファンが集まり、悲鳴のような声を上げながら見送った。

 「北陸」は昭和25年に上野〜大阪間の急行列車として誕生。寝台特急に昇格した50年から青い客車を使用し、当時全盛期を迎えていたブルートレインの仲間入りを果たした。

 首都圏発のブルートレインは、東京駅発着が既に全廃、上野駅発着も札幌行きの「北斗星」と日本海回りで青森に向かう「あけぼの」だけとなる。

 「北陸」を補完する形で同時期に誕生した「能登」は、平成5年から489系電車のボンネット型を使用。今では定期運行としては最後のボンネット型となり、ファンの注目を集めていた。

 ■ブルートレイン 旧国鉄が付けた愛称ではなく、愛好家の間で自然に定着したため定義はまちまちだが、(1)寝台特急である(2)機関車が客車を牽引する(3)車体が青い(4)20、14、24系車両を使用する−ことが条件とされる。車体の型式や色が違う「カシオペア」(上野−札幌)や「トワイライトエクスプレス」(大阪−札幌)は含まれない。

【関連記事】
“ハミ鉄”出現で通勤客は大迷惑! 隣の列車に乗り込み…
“撮り鉄”運行妨害の次は“寝鉄”ソファー独占のワケ
もうすぐ見納め ボンネット型急行「能登」の雄姿
「鉄ヲタ専用車両でーす」 暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…
また一つ昭和が消えた 北陸鉄道金名線区間
20年後、日本はありますか?

「仕分け第2弾」公益法人選定へ…政府が調査開始(読売新聞)
輿石氏が農地を無断転用 畑に車庫や道路…行政指導も解消せず (産経新聞)
偽造乗車駅証明で何回もキセル…コンビニ経営者(読売新聞)
木村伊兵衛写真賞に高木こずえさん(時事通信)
詩歌文学館賞に有田忠郎さんら(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。